システム全体
index.html、index.jsを下記に変更しましょう
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"/>
<title>
sample
</title>
<script id="fs-js" src="http://localhost:8000/js/fairysupport.min.js" data-page-root="http://localhost:8000/page"></script>
</head>
<body>
<div data-obj="obj"></div>
<div><button data-name="sample">sample</button></div>
</body>
</html>
index.js
export class Index {
constructor() {
}
sample_click(event) {
alert($f.envValue("key1") + ' ' + $f.envValue("key2") + ' ' + $f.envValue("key3"));
}
}
src/js/env/envValue.json、src/js/env/envValue.local.jsonを作成しましょう
{
"key1" : "value1"
,"key2" : "value2"
}
envValue.local.json
{
"key2" : "value2_local"
,"key3" : "value3_local"
}
実行してsampleボタンをクリックしてみましょう
value1 value2_local value3_localとalertが出力されます
index.js内で実行している$f.envValue("key1")は
$fがこのフレームワークのオブジェクトです
envValueメソッドはsrc/js/env配下のjsonの値を返すメソッドです
定数を定義したい場合は、envValue.jsonに定義し、envValueメソッドで取得します
envValue.jsonはjsonなのでキー、値はダブルクォートで囲います。シングルクォートではありません
envValue.jsonはsrc/js/env配下に作成します。これはフレームワークの規則です
また、envValue.jsonだけでなく、envValue.{環境}.jsonを用意できます
環境はpackage.jsonのscriptsでfairysupport_jsの引数として定義します
package.jsonのscriptsのwatch_localを見てみましょう
"watch_local": "watch \"npm run build_local\" ./src"となっており、build_localを実行しているのがわかります
"build_local": "fairysupport_js local"ここで環境を引数で渡しています。ここではlocalが渡されています
したがって、envValue.jsonだけでなく、envValue.local.jsonも使われます
envValue.json、envValue.local.json両方に同じキーがある場合、envValue.local.jsonが優先されます
環境は$f.getEnv()で取得できます
ページ固有
src/page/sub/index.html、src/js/modules/sub/index.jsを作成しましょう
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"/>
<title>
sample
</title>
<script id="fs-js" src="http://localhost:8000/js/fairysupport.min.js" data-page-root="http://localhost:8000/page"></script>
</head>
<body>
<div><button data-name="sample">sample</button></div>
</body>
</html>
src/js/modules/sub/index.js
export class Index {
constructor() {
}
sample_click(event) {
alert($f.envValue("key1") + ' ' + $f.envValue("sub_key") + ' ' + $f.envValue("sub_index_key"));
}
}
src/js/env/sub/envValue.json、src/js/env/sub/envValue.local.json、src/js/env/sub/index/envValue.json、src/js/env/sub/index/envValue.local.jsonを作成しましょう
{
"sub_key" : "sub_value"
}
src/js/env/sub/envValue.local.json
{
"sub_key" : "sub_value_local"
}
src/js/env/sub/index/envValue.json
{
"sub_index_key" : "sub_index_value"
}
src/js/env/sub/index/envValue.local.json
{
"sub_index_key" : "sub_index_value_local"
}
実行してsampleボタンをクリックしてみましょう
value1 sub_value_local sub_index_value_localとalertが出力されます
src/js/env/sub配下に作成したenvValue.jsonは、webページに対応するjsファイルがsrc/js/modules/sub配下または、src/js/modules/sub.jsである場合にのみ使用できます
src/js/env/sub/index配下に作成したenvValue.jsonは、webページに対応するjsファイルがsrc/js/modules/sub/index配下または、src/js/modules/sub/index.jsである場合にのみ使用できます